リールのオーバーホールの作業内容

Selffishのリールオーバーホールは、分解を伴う清掃・整備(修理)により、パーツの汚れや消耗で低下したリールのスペックを本来の水準に戻すための作業です。
新品を理想の状態と考え、できる限りそれに近づけるよう仕上げていきます。
分解清掃・チェック
リールを分解し、砂利などの汚れや劣化したグリスを除去、清掃します。
同時にパーツの消耗具合や欠損をチェックします。
パーツの交換が必要な場合は事前にご連絡いたします。
グリスアップ
金属どうしの摩耗によりノイズを発生しやすいギア周りには、きょく圧性の高い最高品質のグリスを塗布するなど、個所に応じた最適のグリスケアを施します。
オイルアップ
ミニチュアベアリングを中心とした高速回転を支えるパーツに米国MILスペックの専用オイルを注油します。
組上げ
回転部品の芯出しなどデリケートな調整をしながら、規定のトルクでのネジ締めを行い、バランスよく組み上げます。最も神経を使う難易度の高い工程になります。