メンテナンスを楽しむ(ソルティガZ30)

今日はジギング用ベイトリールの最高峰ソルティガです。

青物ジギングといえば波しぶきを浴びやすい潮の早いエリアでの釣り、

獲物の暴れ方も尋常ではないため、どうしてもリールには過酷な環境です。

リールは移動中にも海水を浴び、使用していないタックルまで海水まみれ

になることが多い釣り、当然メンテナンスが必要になります。

このリールも工具なしで取り外しできるパーツがほぼありませんので、

水洗いメインのメンテナンスになります。

水洗いの注意事項については、電動リールを同様で、締めるところを締めて、

冷水シャワーを上からかけるのが基本です。

特にレベルワインドがないこのリールは、

海水を付けたラインをそのままスプールに巻き取りますので、

ラインおよびスプール部の水洗いが重要になります。

水洗いを終えたら陰干ししてから、防錆剤(魔法のヴェール)付ブラシで

隙間を逃さず、細部までブラッシングします。

穴という穴をすべて綿棒で清掃します。

この機種は非常によくやられているのが、本体カバーを止めるネジです。

分解はしませんが、このネジが固着すると、

分解ができなくなりメンテナンスが修理に変わります。

オイルを少し注すだけで固着しませんので、ネジにオイルを少量塗布してください。

次にメカニカルキャップ内のベアリングとスプールシャフトに注油し、

メカニカル部のネジ山にグリスを塗布します。

稼働部にグリスまたはオイルを塗布します。

最後にスプールを高速回転し、ノイズを確認します。

ジャラジャラとノイズが出ていたら、Selffishに分解メンテナンスをご依頼ください。

このリールは簡単には壊れませんが、たまに破損しているのがスタードラグです。

強いドラグ力が必要な釣りであるため、ギチギチにドラグをロックして使うと壊れます。

ドラグを締めても締めても止まらなくなりますのですぐに分かります。

その場合はパーツ交換です。

関連記事

最近の記事

  1. TC-01R(トライアングル)右ハンドル入荷しました!

  2. ダイワ スパルタンIC150Hのオーバーホール

  3. シマノ 20メタニウムXGのベアリングチューン

TOP