シマノ 16メタニウムMGLのオーバーホール

こんにちは Selffishの鈴木です。

今回は、シマノ 16メタニウムMGLXGの定期点検依頼です。前回OHより1年経過していないリールで、シャリ感が酷くなってきたのでOHして欲しいとのことです。1年経過しないうちにベアリングが回転不良になることは通常あまりないので、力のかかる釣りが多かったのか、ベアリング以外の原因があるのか、入念なチェックが必要です。

このリールは2016年に発売されたモデルで、とにかく飛距離を追求し、スプール周りに革新的な新技術を取り入れています。剛性を落とすことなく、軽量化にも成功しており、HAGANEボディ、マイクロモジュールギア、X-SHIP、サイレントチューンを備えながら自重175gまで落としています。ギア比8.5、ハンドル1回転91cmというスペックで、大人気の機種になりました。

リールを確認してみると、確かにシャリシャリとしたノイズが聞こえますが、何かそれとは別の違和感を感じます。それはハンドルが微妙に逆転する感じがあるからでした。

これはローラークラッチがやられているなと思いながら、分解・パーツチェックに取りかかります。

本体カバーを開けると、やはりローラークラッチがバラバラと落ちてきました。

 

最近のシマノさんのベイトリールはローラークラッチを圧入しているため、特殊な工具がないと外せないことが多く、パーツのみの交換が難しくなっています。ローラークラッチの交換は原則メーカー修理依頼扱いになります。

通常通り、ボディ内部から確認していきます。さすがに1年経過していない状態なので、内部のグリスはきれいで、量の不足もありません。

ウォームシャフトも良好な状態ですが、念のため傷のチェックをするため、グリスはすべて除去します。

ドライブギア、ピニオンギアもきれいな状態で問題はなさそうです。

 

このモデルのドライブギアは軽量で硬い素材のため、摩耗によるノイズが出やすく、グリスが減ってくると巻き心地が極端に悪くなります。重量は増しますが、真鍮のギアに交換するユーザーがいるくらいゴリゴリした感じが出やすいようです。

ギア周りは問題なさそうなので組み上げしてみると、ローラークラッチを交換したにもかかわらず、まだわずかに逆転方向にハンドルが動きます。非常に微妙なので、普通は気が付かないレベルですが、一度気になるとどうにも我慢できなくなります。

結論としては、スタードラグ座金の溝の変形によるものですが、海釣りで使用する方に多い症状で、MAX5kgのドラグフルロックでラインを出されることが多いと起こりやすい現象です。

座金を交換し、ハンドル回転の違和感はなくなりました。

関連記事

最近の記事

  1. シマノ 07アンタレスDC7-LVのオーバーホール

  2. ABU AMB6500C3のオーバーホール

  3. ダイワ 15ソルティガ15H-SJのオーバーホール

TOP