ABU アンバサダー2500CIのギア抜け修理

こんにちは Selffishの鈴木です。

今回は、ABU AMB2500CIのギア抜け修理のご依頼です。先日同じくAMB2500Cのギア抜けの修理をしたお客様からの紹介で同じ症状の改善をしてほしいとのことです。AMB2500Cのピニオンギアの在庫がラスト1個残っていたので、見てみることに。このピニオンギアは、2500Cなら何でも適合するわけではないので、現物を見てみないとならず、ダメ元であることをご了解いただいての作業になります。

結論から言うと、2500CIには適合しませんでした。ここで断念することもできますが、念のため中古パーツやカスタムパーツの換装もお伝えしたところ、カスタムパーツでOKとのことでしたので、アベイルさんのハイギアセットを手配し、換装することにしました。

ハイギアセットについては、超々ジュラルミンのタイプしか見つかりませんでしたが、一応入手できました。

カスタムパーツは軽量化とハイギア化するためのパーツなので、純正にはない高音のノイズが出ることがあります。気にされない方が多いのですが、私はどうしても気になるので、グリスの稠度を上手く調整して、ノイズを抑えるようにしています。

修理とともにオーバーホールもご希望でしたので、全パーツの清掃・グリスアップも行ないます。

海での使用がメインのようで、塩ガミとグリス切れの状態になっています。

セットプレートから塩分の除去と防錆処理、グリスアップをして組み上げます。

レベルワインド周りも水洗いに耐えられるようグリス調整をします。

 

ドライブギア、ピニオンギアはカスタムパーツに換装されますので、使用はしませんが、きれいに防錆処理をして保管できるようケアしてお返しします。

 

コグホイールも摩耗と汚れがありますが、まだ使用可能ですので、グリスアップのうえ組み上げます。

ローラークラッチは若干錆びが出ており、このままでは長持ちしないので、錆びの除去と専用グリスアップをして、錆びが出ないよう処置しておきます。

ハンドルはシングルのパワータイプになっており、若干変形していますので、整形後に取り付けします。

ギア比が大きくなり、巻取りのフィーリングが若干変わると思いますが、使用可能になりましたので、また当分の間活躍してくれるものと思います。

 

 

関連記事

最近の記事

  1. TC-01R(トライアングル)右ハンドル入荷しました!

  2. ダイワ スパルタンIC150Hのオーバーホール

  3. シマノ 20メタニウムXGのベアリングチューン

TOP