今回はシマノ04ステラ3000のOHです。
長年の相棒で、思い入れのあるリールとのことで、こちらの作業も自然に気持ちが入ります。
今回のOHについては、ラインローラーが動作不良になっていたことがきっかけでした。
まずメーカーにご相談したところ、古い機種のため作業対象外となり、仕方なく自ら分解するも固着があり断念という経緯でした。
生産終了から一定期間が経過し、パーツの在庫が無くなると完全な修理ができなくなるため、どのメーカーさんも修理不能ということになります。
当店でも作業はできるものの、パーツが必要な不具合は改善できないことがあります。
いつものように全パーツの動作チェックしながら分解を進めていきます。
ご指摘のラインローラー部については、確かに固定ボルトとベアリングが固着しており、簡単には外れない状態でした。
オイルを注しながら、少しずつ固着をはがしていき、無事に取り外し完了。
ローター周りの接着部分が所々外れていましたので、再接着しながら新品の状態に近づけていきます。
長期に多くの魚と戦っているリールは、一番心配なのがドライブギヤ(当時の名称はマスターギヤ)とピニオンギヤの摩耗です。
やはりこのリールもギヤの摩耗があり、ノイズが出そうな状態でした。
ただセルフメンテでグリスを多めに注入していたため、ギヤの摩耗も最小限で済んでいたようです。
ギヤ周りのパーツのメーカー在庫はありませんので、新品に交換することができません。
したがってギヤの歯の部分だけ、強めのグリスを薄く塗布しノイズの軽減と摩耗の防止を図ります。
通常のグリスは回転と摩擦のため、ギヤの一番必要な部分にはあまり残っていないことが多く、この方法でケアしています。
全パーツの清掃、チェックそしてグリスアップによりリフレッシュできました。
日頃のお手入れももちろん重要ですが、機械にとって一番の敵は長期間動かさないことです。
定期的に0.1ミリでも動いていれば固着は生じません。
なかなか釣りに行けない期間が長かったので、まったく動かしていないリールがたくさんあると思います。
釣りに行けなくてもたまにハンドルを回してあげれば大丈夫ですので、月に1回くらいは家でも動かしてあげてください。
04ステラ3000のオーバーホール
2022年05月24日 19:07