BLOG
本日の記録は、ソルティガZ20のスプール軸から出るノイズです。この機種のメカニカルブレーキは金属の棒をスプール軸に押し当てることで、スプ
本日の記録はオシアコンクエスト301HGのギヤ軸部ベアリング破損です。これまでに幾度となく同じ状況に遭遇していますので、この機種によくあ
本日の記録は、オールドベイトリールのケースです。ハンドル回転時に一定の間隔で重たくなる現象が起こっていました。当時のリールはキャスト
来る11月6日(日)、恒例の「第51回霞ヶ浦クリーン大作戦 秋の陣」が開催されます。毎回のことですが、フィールドへの感謝の気持ちを込めて
今回はシマノSLX DC71XGのオーバーホールです。かなりヘビーに使い倒したということで、巻き心地が悪くなってきたとのこと。「前回
今回は何度もご依頼いただいているお客様からで、モラムZXシリーズ3機種になります。クラッチの動作不良やレベルワインドの不調が出ており、原
今回はオシアジガーLTD3000PGの修理依頼です。ハンドルが空回りして糸を巻き取ることができないとのことです。オシアジガーによくあ
今回は昔からの常連様のご依頼で、アベットリール3機種+ティアノスという強いリール達です。どのリールも相手が相手だけに各部に剛性を感じる構
今回はシマノ オシアコンクエストCT200HGのオーバーホールです。ハンドル回転時のゴリ感が気になるとのことです。ハンドル回転時のゴ
今回はシーズン真っ盛りの大物ソルトルアー用、08ステラ8000HG・PG、10000XGの3機種です。当機種については、ギヤなどの純正パ